2011年03月30日
被災したお客様から連絡が!
本日、石巻立町のお客様から連絡が来ました!!!!!!!
御無事で本当に良かった!
ようやく会社が復電されたそうですが、まだまだネット環境が整っていないそうで、テレビで見る何倍もの悲惨な現状があるのだと思います。
しかし、元気を送る側の私達が沈んでいては駄目ですね。
「花見を自粛しろ」なんてバカなことを言っていると、あちこちで倒産しちゃいますよ。
復興はスタートしたばかり、長い長い戦いなんです。
東電の損害賠償、国が全額負担!?
国がじゃなくて国民が負担という意味ですよね。払うのは私達なんです。
経済を元気にしなければ払えません。
御無事で本当に良かった!
ようやく会社が復電されたそうですが、まだまだネット環境が整っていないそうで、テレビで見る何倍もの悲惨な現状があるのだと思います。
しかし、元気を送る側の私達が沈んでいては駄目ですね。
「花見を自粛しろ」なんてバカなことを言っていると、あちこちで倒産しちゃいますよ。
復興はスタートしたばかり、長い長い戦いなんです。
東電の損害賠償、国が全額負担!?
国がじゃなくて国民が負担という意味ですよね。払うのは私達なんです。
経済を元気にしなければ払えません。
Posted by 株式会社アイジェット at
20:16
│東北地方太平洋沖地震
2011年03月26日
ポポポポーンフィギュア

「まほうのことばで たのしいなかまがポポポポーン♪」
神奈川県のうらまっく/@uramacさんが製作されたポポポポーンフィギュアが話題になっています!
イラスト作者は、北海道出身の女性イラストレーター、yukky(ゆっきー)さんだそうです。
今、このポポポポーンを知らない人は日本にいないでしょう。
私もこのCMが耳について離れない一人です。
うらまっく/@uramacさんの作ったフィギュアを3Dスキャンしてデータ化し、3Dプリンターでフルカラーフィギュアを量産して販売し、売り上げを被災者へのチャリティとして送るとかやりたいです。
3Dプリンターなら金型が不要なので、非常に素早く上記のような展開が可能です。
新しいモノづくりですね!
yukky(ゆっきー)さん、うらまっく/@uramacさんいかがですか?
タグ :ポポポポーン
Posted by 株式会社アイジェット at
12:09
│フィギュア・アート作品
2011年03月24日
被災地で活躍する人たちへ感謝
画像は、写真から弊社で3Dデータ化して、フルカラー立体出力した自衛隊員のフィギュアです!
身を賭して被災地で活躍する自衛隊、消防、警察、医師の皆様には災害復興を助けて頂き、敬意と感謝以外の言葉もありません。
外国で今回のような災害が発生した場合には、暴動や略奪を抑え込むのが軍隊なのでしょうけれど、日本人は暴動も略奪も起こさず、自衛隊(軍隊)の役目は救援活動です。
便乗値上げで稼ごうという悪徳商人も出てこないし、値下げをする場合も少なくない。
日本人は世界で尊敬され、信用される素晴らしい民族ですね。
がんばろう!日本!
Posted by 株式会社アイジェット at
10:26
│東北地方太平洋沖地震
2011年03月22日
お客様が心配です

3月11日以前に宮城県石巻立町の個人のお客様からご注文を頂いていたのですが、まったく連絡が取れません。
Googleのパーソンファインダー Person Finder(消息情報) でも検索したのですが、情報がありません。
とにかく、どうか御無事である事をお祈りしております。
Posted by 株式会社アイジェット at
11:36
│東北地方太平洋沖地震
2011年03月17日
Googleマップ

Googleマップへの登録変更は時間がかかりますね。。。
移転4日前の2月25日にGoogleプレイスで変更を手続きして、PINナンバーが葉書で送られてきたのが本日。
すぐにPINナンバーを入力してみたところ、アイジェットで表示される住所はすぐに変更が反映されたのですが、地図上の場所は以前のまま。。。
地図上で黄色矢印表示されている場所が変更された住所の場所です。
つまり現状では、めちゃくちゃ~!( ̄□ ̄;)
Googleさんから送られてきた葉書には、「変更の場合は約6週間でGoogleマップに反映される予定です」と書いてありました。
時間かかるんですねぇ。